銀鮒の里アカウント
銀鮒の里学校をはじめとするふなあんSEPCは、不正行為の未然防止などの防犯に真剣に取り組んでおります。
重要事項説明
欠格者
- 反社会的勢力(暴力団、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、知的暴力集団等)やそれに準ずる組織(半グレ、暴走族等)の所属者およびそれらと関係を持つ人
- 社会的に問題があるとされる組織(カルト教団や霊感商法実行組織など)の所属者およびそれらと関係を持つ人
- 連鎖販売取引(同義の別称:ネットワークビジネス、マルチ商法、ネズミ講、MLM等)実行組織の所属者(最末端のディストリビューター、紹介者等を含む)およびそれらと関係を持つ人
- 向精神性薬物(タバコなど合法の嗜好品を含む;医療処方およびOTC医薬品の適正利用を除く)および向精神薬物の付随産物(大麻繊維、食品としての大麻種実、CBDなど)の使用者およびそれらの使用に関して肯定的な考えを持つ人
- 交付申請の時点およびそれ以降の時点において、身体加工がある人(身体加工とは、酸化還元剤・合成染毛料による毛髪等体毛の脱染色、皮膚にピアス穴を貫通させ、その穴にピアスを通す行為、皮膚内に人為的に色素を注入する行為(入れ墨・刺青・タトゥー等)など、申請者自身の身体を、嗜好目的で人為的に改変することです。負傷後痕や病後痕を医療的に修復することなど、社会通念上やむを得ないと判断される場合は、この身体加工の対象外とします。)
- 交付申請後においても、合成洗剤や柔軟剤、その他、自身や他者に危害を及ぼすおそれがある不要な化学物質を、リスクコミュニケーション上の配慮等を行うことなく嗜好目的で使用することを続ける人およびそのような行為に対して肯定的な考えを持つ人
- 交付申請後においても、外資系ジャンクフード(マクドナルド、スターバックス等)を飲食することを続ける人およびそのような行為に対して肯定的な考えを持つ人
- 交付申請後においても、こども(家族)に商業主義的な娯楽(コンピュータゲーム(商業ゲーム)、トレーディングカードゲームなど)を与えている人(自身が興じる場合も含む)およびそのような行為に対して肯定的な考えを持つ人
- 特定の物質または(遊興)行為への依存症(ニコチン(タバコ)、アルコール、特定の医薬品成分、有機溶剤、ギャンブル、コンピュータゲーム等)の患者(※アルコール(酒類)と特定の医薬品成分については、節度ある摂取もしくは適正な使用に関しては、とくに問題はありません。)
- 親権者を伴わない未成年者(18歳未満)のみでの申請(親権者と親子での申請は可能とします。)
- 反科学的行為(ニセ科学)の信奉者(自然科学冒涜者)およびそのことの肯定に基づく活動を行う人
- 刑法犯
- 申請時点から起算して少なくとも5年以内(教育関係職の性犯罪・暴行行為等による懲戒処分にあっては、過去40年以内)に、懲戒処分を受けた人(※懲戒処分歴がある人の場合、経過年数を問わず欠格者扱いになる場合もあります。)
- フェイクニュースの流布など、社会的信用失墜行為を常習的に行うとみなされる人
- 児童虐待等の問題行為によって、法に基づく親権の制限を受けている人
- テレワークに最低限必要なスキル修得等の努力をする意思が認められない人およびそのことにより、コミュニケーションに支障がある人
- 正当な理由なく、事務局の指示に従わない人
- 銀鮒の里アカウントの運営施策に同意できない人
- その他、事務局が不適格と認める人
交付申請について、心当たりのある人や疑問点がある場合は、事務局までお問い合わせください。(但し、審査については一切お答えしません。)
この重要事項説明は、予告なく内容を変更する可能性があります。